始める時期
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
|
|
|
|
種まき |
|
|
収穫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
必要な道具
@種A畑
春になったら種をまきます。
15〜20℃くらいで発芽します。
種を植えた場合、鳥に食べられる可能性があるので発芽するまで囲ったほうが良いと思います。
/:ヽ
/:.::.ヽ
/::__:_ヽ
/_:__:_:,:ヽ
/_,,:::_,,,:_ヽ
|´_`| < 一番上の雄花は切ってはダメです
| ヽ_|
Ucis| 雌花は途中に生えています
| っ|
∪∪
【とんがり●ーん 】
 |
ξミミミミミ
|´_⊂ヽ・゚・。絵が下手なのは許して
⊂ ノ
人 Y
し (_)
赤が切っちゃいけない雄花です。
黄色のあたりに雌花ができます。
これが実になります。
てきとうなのでちがうかも・・・ |
 |
c c
ξミミミミミ
キリ━│´_`|━ン!! . . 私より大きい
|) | . とうもろこし
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| .
|) | .
| (| |
一応できたんですけど、小さい。。。

この部分だけだといいできなんですが。。。

反対側は・・・うぐぅ〜、不満。

みごとに2つに分かれていますorz
味はおいしかったです。少し甘みが薄かったですが。。。
家庭菜園てけてけに戻る